[PR]
- Category:
- Date:2025年05月15日
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>通常はそこに音源がないにもかかわらず、利用者だけの都合で音を発生させ、それを強制的に聞かされる状況をつくるというのは、現代では間違いなく騒音です
— ミケ子 (@sakitan03) May 9, 2023
本当にそう思います
故に「子供の声は騒音ではない」と法で決めつけてしまう事には違和感しかないです#道路族https://t.co/olMGEfVI03
道路族問題は親のせいなんですよね。普通の子供は色んな所に遊びに行きたがるので自宅前で毎日何時間も遊ぶような事が何年も続かない。
— 眠れぬ者への眠りの送り手 (@TheGiverofSleep) May 25, 2023
昭和時代に裁判にならなかったのは子供が道路で遊んでいるのを近所の大人が叱るのは当たり前だったからでは。https://t.co/8j3yVUinE5
自己中心的な親が増えたからでは?
— kOkOab (@kotomuchan) May 9, 2023
謙虚な人が我慢ばかり強いられるのは間違っている。
常識的な時間も守らず、騒音を出し続け注意されたら逆ギレからのイジメって親としてどうなのか?日本人はモラルもなくなってしまったのか。日本に日本の心を持った人はどれだけ居るのだろう https://t.co/hBVQuZKHxB
俺が怒ってるのは子供じゃなくて、注意せず一緒になって騒いで、配慮に欠ける馬鹿親にだな。#道路族#騒音
— yuutan (@yuutan316) May 9, 2023
「子どもの声は騒音ではない」法制化を手放しで喜べない訳ーー「公園での遊び声」「道路族」に悩まされる人もいる(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/erQL5otKhg
少子化対策にもならないよ。親がより自由にさせるだけ。馬鹿親からは馬鹿な子供しか育たない。#道路族
— ahys117 (@ahys117) May 9, 2023
「子どもの声は騒音ではない」法制化を手放しで喜べない訳ーー「公園での遊び声」「道路族」に悩まされる人もいる(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/ZEOMFUNGTo
こんなもの法制化したら
— 沼男 (@nuoo15gjwdg) May 9, 2023
余計にトラブル招くだけだろう。
お偉い人や正義マンのエゴでしかない。
子供の声なんて騒音でしかない。
「子どもの声は騒音ではない」法制化を手放しで喜べない訳ーー「公園での遊び声」「道路族」に悩まされる人もいる(東洋経済オンライン)https://t.co/xEedWo5moS
良い記事。問題と感じてる人に問題でないと押し付けたところで解決しないのだ
— atjgpdwm (@atjgpdwm1) May 9, 2023
「子どもの声は騒音ではない」法制化を手放しで喜べない訳ーー「公園での遊び声」「道路族」に悩まされる人もいる(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/kwTd7bsQjk
›子どもの声を“騒音”から除外するというよりも、 “公害騒音”から除外するという趣旨であることには注意が必要です。
— きふかくのもの (@shogitarou36) May 10, 2023
(´・ω・`) ちゃんとした記事だと感じたよ https://t.co/fEsnMHDUwy
騒音とは騒がしい音で、騒がしいかどうかは個人の感性とかTPOで判断されるもの。一律に騒音かどうかを決めることは出来ないし、仮に決めたら様々な病気の人に様々な影響が出ることもあるだろな。
— ほっし~ (@hossiy_x) May 9, 2023
子どもだから仕方ないじゃなく、ちゃんと周囲に気を配れる教育をしようねって対応も必要かも。 https://t.co/5h0CoWxCSJ
これなぁ。「道路族」って言うのか。
— ぶちこ☆今年こそ整える (@b_chuyuan) May 9, 2023
ウチの前の道路でボールダムダムするし、ダムダムしたボールが駐車してる車に当たっても何も言わんし…。
近所付き合いもあるしねぇ(3ω3)//
「子どもの声は騒音ではない」法制化を喜べない訳 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/fhdrUUIUtQ
こういう報道、論調に対して背地がない世の中だなぁと思うのは私だけ!?
— にっしゃき (@mE3Qtm5vf7hIlfb) May 9, 2023
「子どもの声は騒音ではない」法制化を手放しで喜べない訳ーー「公園での遊び声」「道路族」に悩まされる人もいる(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/xPaCrCbpAQ
「子どもの声は騒音ではない」法制化を手放しで喜べない訳ーー「公園での遊び声」「道路族」に悩まされる人もいる(東洋経済オンライン)
— LilyLily (@Lily43508179) May 9, 2023
道路族の件は深刻に考えた方がいい。
犯罪や近隣トラブルの原因だったり、尚且つ道路族被害の人が逆に捕まるなど闇が深い。 https://t.co/mwruA0pr7J